猫背は暮らしの大敵

こんにちは☀️

【どうして猫背になるのか?】
・背が高い人は話す時や作業をする時に背中を丸めることが多くなり、猫背になりやすい。
・長時間のデスクワークやパソコンの操作で、つい前かがみになってしまう。
・運動不足や老化などで背骨を支える筋肉が衰えてくる。

【猫背であることのデメリット】
・見た目が良くない。(自信がなさそうに見える上、背も低く見える)
・新陳代謝が悪くなる。(新陳代謝が悪い状態が続くと冷え性になったり、痩せにくい体質になってしまう)
・肩こり、首こり、五十肩、頭痛の原因。(猫背の姿勢は特に僧帽筋に負担がかかり、筋肉内の血流量に影響し、疲労物質や発痛物質などが溜まる)
・循環器、呼吸器、消化器、婦人科系の疾患になりやすい。(猫背の姿勢が心臓や肺に負担をかけ、心肺機能の低下を招く。消化器なども同様)
・自律神経のバランスを崩し、精神的にも不安定になりやすい。(猫背の姿勢は脳へも酸素が十分に届かず、集中力が低下し、仕事や勉強の能率が低下することも)

【こんな人におすすめ】
・子持ちの人(小さい子ども)
・肩こり、首こり、五十肩、頭痛がある人
・見た目を気にしている人
・冷え性の人
・運動不足な人
・肩、背中に強いハリ感のある人
・息苦しさを感じている人
・慢性的な頭痛がある人
・全身的にダルさを感じている人
・そり腰の人
・野球やダーツなど左右非対称のスポーツをしている人

猫背は解消できます!!
もし気になることがありましたらいつでもご連絡ください✨