• パソコン作業で指に痛みが出る
  • 蛇口をひねると手首が痛い
  • 物を握ろうとすると手首が痛い
  • スマホの操作で手首や指に痛みが出るetc…

腱鞘炎の原因

腱鞘炎の腱とは、筋肉の伸び縮みを指に伝える糸のようなものです。そして腱鞘とは、腱の位置がずれないように固定するトンネルのようなものです。デスクワークや、最近ではスマートフォンなどで親指を使い過ぎると腱は、腱鞘の中を何度も行き来することになります。

そうすると、腱と腱鞘がこすれ、それが繰り返されると炎症が起こります。これが腱鞘炎になる原因です。
腱鞘炎は男性より、女性の方が発症しやすい病気です。その一因と言われているのが、ホルモンバランスの崩れ。エストロゲンという女性ホルモンは腱の動きを滑らかに保つ役割がありますが、出産や月経などがあると、女性ホルモンが急降下してしまいます。女性ホルモンの急降下とともに、痛みを感じやすくなることが多くあります。

また、腱鞘炎が進行すると、指が”ガックン”とはねる「バネ指」という症状が起こる場合があります。

当院での改善方法

炎症物質や治す為に必要な材料を運ぶのが血液です。
血流が良いということは、怪我の修復に必要な炎症物質などが効率よく運ばれることになります。
つまり血流が良ければ腱鞘炎が早く治りやすくなるのです。
その逆に、血流が悪いと腱鞘炎がなかなか治らないことになります。
血流の良し悪しを左右するのは筋肉の柔軟性です。
筋肉が硬いと血流も悪くなり、安静にしていても腱鞘炎がなかなか治らなくなってしまいます。
なかなか腱鞘炎が治らない人は筋肉の柔軟性を上げて、血流を良くすることが回復の近道になります。

もし腱鞘炎の痛みで悩まれているのであれば、まずは一度ご相談下さい。
納得のいく説明と施術をさせて頂きます。