![冬の冷え対策に「吸い玉療法」がおすすめ!](https://lion-acupuncture.com/wp-content/uploads/2024/12/\冬の寒さに/-1024x1024.png)
寒さが厳しいこの季節、冷えや血行不良を感じる方も多いのではないでしょうか?
吸い玉とは
「カッピング療法」とも呼ばれるこの施術は、皮膚に吸引カップを使用することで血液の流れを促進し、老廃物を効果的に除去することができます。
吸い玉を行った後、皮膚に赤紫や茶色の跡が残っていることがあります。
この色の濃さは血行状態を示しており、色が濃いほど血液循環が悪く、老廃物が溜まっている証拠です。
施術を続けることで、跡の色が徐々になり、血行や代謝が改善されているのを実感できるでしょう。
吸い玉療法の効果
- 老廃物の排出促進
- 血行促進による冷え性の改善
- 筋肉の緊張緩和と疲労回復
- 自然治癒力の向上
さらに筋膜整体と吸い玉を組み合わせると相乗効果で身体全体がぽかぽかと温まり、羽が生えたような軽さを感じる方もたくさんいらっしゃいます。
今年の疲れを一掃し、新しい年を元気に迎える準備をしませんか?
吸い玉はこんな風にも使えます
また、吸い玉療法では皮膚の血管の色を健康の指標として見ることができます。
例えば、普段から血色の悪い部分を把握しておいて、自分の体調を確認する目安になります。
院では、お客様の体調に合わせた施術を行い、健康維持をサポートしていますのでその目安にも従って治療していきます。
吸い玉療法は初めての方でも安心して受けられる優しい施術です。
冷えや疲れを感じたらぜひ一度試してみてください!
らいおんスタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。
お問い合わせはこちら☛ https://lion-acupuncture.com/contact/