ギックリ腰

 

 

3286d31d8d37b9136b31aab8eb1f23df

症状

  • 動くことが困難になる。または動くと電気がはしるような痛みがでる。
  • 動けるが、ある一定の動作ができない (例:前屈み、立ち上がり…)
  • 重症化すると神経を刺激して、痛みやシビレが足にまで至る場合もある。

 

では、症状が出た場合は

どうすればいいのでしょうか?

 

応急処置

10分間氷で患部を冷やし、1時間ほど間を空けもう一度10分間冷やしてください。

靭帯や筋肉の断裂により内部で出血や炎症が起きているので、炎症を抑える為に冷やします。
湿布を貼る場合は消炎作用のある冷湿布が効果的です。

患部をマッサージしたり、お風呂で温めたりするとかえって悪化する場合がありますのでおやめください。
動くことが出来る場合は、出来るだけ早く医療機関にて診察を受けることをオススメします。

 

予防法

  • 床から物を拾ったり、物を持ち上げる際は膝を曲げるようにしましょう。
  • 寝ている時は身体を動かしていない為、筋肉が冷え固まっていることが多いので起き上がる前に布団の中で胎児のように腰や背中を一旦丸め、背骨の間を開くようなストレッチを行いましょう。
  • 椅子に座る際は背もたれに背中~腰が付くように深く腰掛けて座りましょう。長時間座る場合は、1時間毎に一度立ち上がり軽く屈伸運動やストレッチを行い腰部の血流を良く保つようにしましょう。

ストレッチ

《日常の動作・姿勢に気をつけ筋肉のコリなどによる血行不良の改善を心掛けることが大切です》